2022年6月13日月曜日

車の買い替えどきって何時だ?

今日、車を6年目点検に持っていきました。

日本に帰って来て早くも8年目ですが、車を買ったのは長女の一時帰国に合わせた時の事です。(焦って買ったのに結局帰ってこなかったという!(# ゚Д゚))しかし、車も既に車検を二回終了し、更に一年の点検時期でした。

昔は一回目の車検とか二回目の車検時期に車を買い替えるというパターンの人が比較的多かったような印象があるのですが、少なくとも昨年発表のデータを探してみると、ここ最近は8年半前後、つまりは4回目の車検前後を境に買い替える人というのが多いようです。

という訳で未だ私はこの「平均的」買い替え時期に到達していないので、買い替えることもありませんが、実際に借りた代車に乗ってみると数年の技術の差というのが物凄くビシビシに体感できるほど色々なことが変化しているのを見せつけられました。

安全装置という意味ではもともと私が今乗っている車と最新のものとは大きな差はないと思うんですけど、この数年で広く普及し始めているインパネ内のナビ表示やヘッドアップ・ディスプレイ等の便利なシステムが本当にさり気なく普通になって来ている事、そしてそれが本当にスムーズに機能することに密かに感心してしまいます。また、入庫時の360度サラウンド・モニタリングも、まあそれなりに便利だなと感じました。

とは言え、未だこの差で数百万円の買い物をしようという気が起きないのも事実。今の車はいろいろなものが標準的に装備(特に安全関連の装備)されているし、車のそもそものデフォルトの値段が我々の20代の頃とは全く変わって軽自動車でさえ200万超えなんて言うのもごく普通ですから、少し大きめの車を買おうとすると300万円以下ということは通常無いと言えるほど価格が高騰しています。

まあ、上を見だしたらキリがないのは間違いないのですが、今の車は一回買えば本当に普通にどこも故障しません。定期点検に入庫させてオイルや水回り、バッテリーのメンテなんかをしていたら少なくとも何事もなく10年間は普通の乗れます。

ですから、少なくともフル・モデルチェンジの一回分程度は余裕でスキップすることになりますし、実際のところ今回6年前に購入した車の担当の方には「今のモデルも十分にかっこいいですけど、EVの新規出品との世代交代や次の新モデルで新しい安全装備の中核の眼となるLIDARシステムが搭載される事がほぼ確実なので、それまでは待ちます」と宣言済み。

是非次までに更に大きな進歩が導入されるとともにそれほど値段が上がらないことを心の底から祈るのみです。(調子良すぎですね。w)

0 件のコメント: