彼女自身はボルティモアでアーティストをしているとのことですが、ボルティモアという地名を久し振りに聞いた感じです。いろいろなアクティビティ・製作をしているようで、これ一つという感じの絞り方で説明が付くようなものでは無いようですが、自分で作ったアクセサリーなども凝ったものが沢山あるみたいです。
ボルティモアではアート・コミュニティの立ち上げをしているとの事でした。その後、ボルティモアの良いところを愛しているところを次々に羅列してくれて、実に楽しそうに話してくれました。こういうところはアーティストだなーって感じましたね。やっている自分の仕事が楽しくて仕方ない!って云うのがひしひしと伝わってきました。やっぱ情熱をもって何かに没頭してる人間って老若男女を問わず良いですね!
今日は嫁さん、息子、娘と一緒にイオン・モールのしゃぶしゃぶのお店に行って、美味しくご飯を食べました。皿をデリバーしてくれるロボットを見ながら娘と二人でキャッキャ言っていたのが印象的でしたね。^^
実は彼女の妹がそもそも長女とホプキンスに居た時に知り合いになったという学友関係なのですが、それから家族の色々なメンバーがいろいろな機会を経て知り合っていく中で、我が家の長女とアーティストであるY家の次女さんが物凄く仲良くなったようです。彼女と話していると良く解るんですが、実に賢くて何を聞いても興味深い答えがポンポン返ってきます。流石はY先生の娘さんだな~と感じる次第でした。(Y先生はある事で世界的に有名な方で、恐らく多くの方がテレビや本である事の解説者として頻繁に見かけられていると思います)
明後日から二人で下呂温泉に行くとの事で、また新しい日本の思い出を作ってから帰国するようです。安全な旅を遠くから祈る親父でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿