2020年11月22日日曜日

若い人への行動制限の(現実的)難しさ

若い人達の行動制限を止めるのは本当に難しいと再び感じました。

実はポケモンGoをしている時に相手がどんなポケモンをゲットしたのか見る事が出来る部分がありまして、そこにその直前に自分とポケモン・フレンズとしてプレゼント交換をしていくれる相手のマークの右側にそのゲットしたポケモンが見えるのです。(ポケモンGoしてないひとには何の事かイマイチ解らないと思いますが・・・。)

私も機会が有るとそこら辺の「ポケモンやってそうな人」にそれとなーく尋ねてはポケ・フレになって貰っているんですね。ところが、院内でなって貰っている女の子の1人の欄の横に「地域限定ポケモン」としてサニーゴというのが出ていることを確認してしまいました。

これって、通常日本では「沖縄限定」と思って良い分布を示す南国のポケモンなんです。しかもこのサニーゴを見せている女の子、ダイビングが好きらしくて以前から妹さんとちょくちょく沖縄に潜りに行っていると言っていたんですが・・・。

いろいろな事を併せて考えると、どうやらこの連休に沖縄に行っちゃってるみたいなんですね。国が推し進めるGotoキャンペーンのことは一昨日書いたばかりですので、何度も言いたくはないのですが、国家がお墨付きをつけて人を動かしているわけですから彼女に非は無いと言いたいところなんですが、医療従事者であれば可能な限りそういう対人口比でコロナの感染者が濃厚なエリアには行って欲しくなかったですね。

とりあえず沖縄は東京都並んでダントツです

とは言え、院内の他の若い看護師、ヘルパーなどの動きを見ている限りではやはり、XXに行ってきましたとか、あっけらかんと普通に話している状況ですので、おっさんおばさんの意識低い系は別としてなかなかその行動に制限をかけるのは難しいのかな・・・。

我々医師としては、院内にも当然のごとく無症状感染者が居るという前提で計画立案をし行動をとっているわけですが、それでもこの様な形で入ってくる可能性にブーストをかけられると少し脱力してしまいますな、正直なところ。やれやれです。


0 件のコメント: