何と、「今準備しているTax transcriptはあなたが提出してきたSSNでは処理できない」と・・・。
要するに、私のSSNが間違っているという最初からあっちが間違っていると判りきっている糞メールなんですが、余りにも頭にきたのでアメリカの税理士にコールして確認の電話をしてもらった所、改めてIRSの間違いだと言うことが確認され、IRSのバカ担当者曰く「後二、三週間で終わらせる」との言い訳をしてきたそうな。明日が最後の日だったのに・・・。
レターは瞬間的にクシャクシャにして叩きつけたのですが、とりあえずスキャンだけはして次女の大学のfinancial aidに送っておきました。
もちろん、全ては既に後の祭り、そうパーです。これではいくら娘の成績がオールAだろうがなんだろうが全く関係無しでAIDゼロ!もう勘弁してくれよという感じ。
少なくとも日本円にして百万以上の金をドブに捨てた瞬間でした。(# ゚Д゚)
無能の人達が働くIRSに乾杯という感じです。
あー、辛い一年がもうすぐ始まります。orz


1 件のコメント:
>改めてIRSの間違いだと言うことが確認され
明らかにあちらの不手際でAIDゼロとなってしまったとしても
損害請求できないものなんでしょうか?
ムッとくるどころの話じゃないですよね、100万円以上もの損失だと。
コメントを投稿