2024年2月5日月曜日

中国人の看護師さん

勤めている病院には既に数か国の異なる国からやって来ている看護師さんやヘルパーさん達が居ます。

今まで一番多かったのはフィリピン人のヘルパーさんだったのですが、結構な割合でターンオーバーを繰り返していきますし、時間にゆるい人が多くてなかなか日本の風土には馴染めないというのが私の見立て。

他にはネパール人のヘルパーさんが一瞬だけいましたが直ぐに消えてしまいました。やっぱり若い子達は職場で働く仲間が少ないと余り続かないみたいですね。ベトナム人の集団も居たのですが、今はほぼ無し。タイ人は皆無。

そして今、病院の中でメインの外国人として働いてくれているのが中国人の若手看護師さん達です。他の県や他のエリアの他の病院がどうなっているのかは正直知らないんですが、少なくともこの看護師さん達は基本的に「真面目」な若手が多いです。

ビックリするほどの日本語速習能力はその若さと真面目さ故か?そして仕事の内容の把握も早くて正直な子が多いです。患者さんに対する応対・接遇も名古屋弁のみならず、いろいろな田舎の方言でボソボソ喋るお爺ちゃんお婆ちゃんの質問にもきちんと答えるのを見ていると本当に大したもんだわいとオジちゃんは感心するのでした。

その中国人看護師さん達の一部はこの春節に田舎に帰る子が少しだけ居るんですが、主に瀋陽からきている子が多いようです。数日帰る子も居れば、3週間の休暇を取る子も。中国で正月と言えば基本的に今でもしっかり旧正月が基本であって、西洋諸国の正月など基本どうでも良い感じ。

何と言っても「数は正義」ですから、中国人といわれる世界の人口の約二割を占める人達の習慣はいろんな意味で標準の一つになってしまう訳です。そんなこと言ったらインドもほぼ中国と同じ人口になってしまいましたので、この二か国で世界の人口の4割弱になってしまうという恐ろしさ。w

21世紀はしばらくはこの二か国の割拠の時代が続くんでしょうね。

さて、この中国人の看護師さん達。近未来に日本に住み続けるのだろうか?というのが私の最近の小さな疑問。いい人達なら日本の国籍とって住んで貰って全然良いと思うんですけどね。



0 件のコメント: