2025年3月27日木曜日

嫁さんの誕生祝い

今日は久しぶりのイベントでした。

嫁さんの5X歳の誕生日を祝うために栄まで出ていきました。我々は通常、栄にまで出て飲み食いをするという事は有りません。基本的には藤が丘界隈で飲食するか精々人に御呼ばれで出ていくかという程度。

今回の「遠征」は美味しい食事を食べることが何によりも好きな嫁さん自身の選択でした。お店の名前は鉄板焼「じろう」というもので、ネットで調べたら評判がいいという事と、一回目の前でバシャーっと火を上げて肉を焼くお店で食べてみたいとのことでしたので、まさにぴったりと思えました。

少し雨が降りそうな気配であると感じつつ、二人で地下鉄に乗って栄で降車。少し予約の時間には早かったので、新しく出来た中日ビルに初めて入ってみて少し時間を潰すことにしました。

外から見えた中日ビルの二階にはmont bellのお店が見えていたので、どの程度のお店の規模か知りたかったのと、その品揃えで何か良さげなものがないかを見てみるつもりでした。そのままいろいろと見ていたのですが、結局ウィンドウ・ショッピングで終わりでした。
行く途中に見えたタワーです。きれいな色使いでした。
7時前20分で少し早かったのですが、小振りな店の中は「美味しさ感」が溢れていて、食べる前から期待大。メニューが置いてあったので、まずは眺めてみると以下のような感じ。
        • 季節溢れる旬菜の盛り合わせ 
        • 本日の一品 
        • 旬菜のポタージュ 
        • 旬のシーフードの鉄板焼 
        • 厚切り牛タンの鉄板焼 
        • 旬菜のサラダ 
        • 旬の焼き野菜 
        • 黒毛和牛A4等級ヒレステーキ 
        • 青実山椒のガーリックライス 
        • 食後のデザートプレート
最初はお互いビールから始めたのですが、最初のプレートからやたらと美味しくて、お金を使う価値のある料理だなと判明し、私としてはいきなり嬉しくなりました。
こんな普通の何気ない皿がやたらと美味しい!
嫁さんが見たかった景色。w
最後のデザートがまた良し!
上のメニューが次々と出てきたのですが、美味しい日本酒と美味しい料理の味が重なって心の底から楽しい時間が過ごせました。いや、食べログなんかもたまには当たるんですね~。w

しかし、20の頃から知っている嫁さんですが、こんな歳になるまで一緒にいるとは!健康第一でこれからも頑張って私より遥かに長生きしてもらいたいものです。

さて、私はしこたま飲んで酔っ払った状態で嫁さんと覚王山のいつものお店へ向かって締めの一杯を食べましたが、その後のことはさっぱり覚えていません。確かミスドを買ってそのまま千鳥足で帰っていったような?

とにかく美味しいお店でした。娘達にも食べさせたいなと思いました。

0 件のコメント: