今日は昨日のうちから約束して、職場の人達と連れ立って知多半島の方に行って参りました。
目的はいつもの様にただ一つ「美味しいものを食べること」でした。
しかも今回は海産物に集中して突撃です。実際にこの辺りにはいろいろ美味しいものがあるだろうと昔から想像はしていたのですが、率先して調べるようなことはありませんでした。
今回の職場の人達との日常会話の中で出てきたご当地グルメの数々の中から海産物を食べようということになり、伊勢の方角へ行かないのであれば知多しか無い!となりました。しかし知多の方も狭いエリアに沢山の漁港が散らばっています。
何処にそんなのが有るんだろうかと考えていたのですが、やはり知っている人は知っていました。
まずは魚太郎という美浜豊浜にある魚介類の市場に行きました。
 |
人人人、、、人の波でした。 |
 |
定番の干物も当然のようにありました。 |
 |
突然のアナウンスとともに始まったマグロの解体ショー! | |
まさかこんなところで〜という感じでしたが、生まれて初めて本当のマグロの解体ショーを見させていただきました。なるほどね、と言う感じで様々な感じの包丁(写真にあるような超長いものまで)が登場しましたが切れ味の素晴らしいこと!
 |
信じられないくらい美味しそうなマグロの切り身達 |
 |
中全体を俯瞰するとこんなに広いのです |
中は広くて、本当にありとあらゆる魚介類で埋め尽くされておりましたね〜。中で幾つか魚介類を買ったり見たりしていたのですが、多分街の市場の半値でしたね。(例えばおっきな辛子明太子8個入りのものが1800円!)
病院の先生へのおみやげも買い込んだ後、外にある丼モノ屋でカニ汁やウニイクラ丼、その他の揚げ物などを食べて腹を膨らませて次の「さかなひろば」へと移動。
 |
知多全体のマップ |
 |
今度は魚ひろば! |
 |
すぐ外は長閑な漁港でした |
次は知多半島を10分ほどで横切って南の方へ移動した所にある魚ひろばですが、これも構成は魚太郎と似ていました。ただし、新鮮さは、、、多分間違いなく魚太郎のほうが上かな?(感覚的なもんですが。)
何れにしても嫁さんを連れてまた戻ってきたいな〜とただひたすら思う私でした。orz

0 件のコメント:
コメントを投稿