2014年2月16日日曜日

石油ファンヒーターは買ったけど?

今日は石油ファンヒーターを買いに近くの大型電気店まで行きました。

家にはちゃんと冷暖房機能が付いたいわゆる「エアコン」があるのですが、部屋の温まり方が遅いうえにやたらと電気を食います。少し温度を早く上げたくてパワフルモードにすると、、、一人暮らしなのに一ヶ月の電気代が〜!と言う感じになるので、灯油を使っての「自分の好きな温まり方」が出来る石油ファンヒーターを買いました。

アマゾンで見てみるとDAINICHIというところとCORONAが結構人気があるようです。値段は一万を切るものから三万円台の物まで、取り敢えず近くの家電店で買ってもたいして値段が変わらないのがわかったので、手っ取り早く買えるところ、、、というわけで保証が五年付いている近くの家電店での買い物としました。

タンクのサイズは5リットルと9リットルというのがメインで、私は小型でも十分に私のいつも居るダイニングが温まるサイズの小型を選びました。最終的に購入したCORONAのものはDAINICHIのものより2千円高かったのですが、それを決断させた理由は単純に2つ。一つは消費電力がDAINICHIのものの10分の1だったこと。(年間では数百円の差らしいんですけど、今の御時世そんなのは関係なく消費電力が低いほうが勝ち〜!)もう一つは燃料である灯油を入れるタンクがくるくる回すキャップ式ではなくて、ワンプッシュで開け閉めできるタイプのものだったことです。

この2つの理由で買って、家まで持ち帰りました。そこまでは良かったのですが、私自身は車を持たない身。どこでどうやって灯油をゲットするかが大問題です。
18リットルもあるものを一個か二個両手に持ってガソリンスタンドから家まで帰るのは私の心臓に宜しくありません。wというわけで、配達を、、、と考え、ネットを使って配達をしてくれるガソリンスタンドを探してみたのですが、名古屋程の街でも今どきそういうサービスをしてくれるところは実に少なくて、見つけたのは結局二件のみ。

しかもそれは電話で注文したからすぐに来てくれるというようなものではなくて、相手側が指定した時間帯にタンクを持っていくタイプか、部屋の玄関の前にタンクを置いておいて自分の家を予めその業者に教えておくとそれを勝手に充填してくれるタイプ。
取り敢えずどちらか自由度の高い方を〜と思いたいのですが、少なくとも今の段階ではどちらのシステムも使って居ないので、どうしようか悩むところです。何れにしてもまずはポリタンクを買わんとイカンですな。

この時に同時に買ったのは電子レンジですが、やっとこれで俺も文明人の仲間入りですかね?無理か、、、。

人気ブログランキングへ

0 件のコメント: