2016年3月18日金曜日

保育士の給料あげたれや・・・

ちょっと前から子供が保育所落ちたどっかのおばさんが日本死ねとか書いてるっていう話がネットを賑わしています。

コレに関するいろんなネット上の議論や意見を十本ぐらい読んでみたんですが、今更自分がこう言った議論に追加することは特に無いなっていうのが正直なところでした。
しかし、一つだけ強く思ったことは「教育に金を投下しない国は滅びるのみ」っていうことです。

掛け声ばっかりの一億総活躍とかどうでもいいことなんですが、生活をするために子供を保育所に預けたりする母親や父親が居るのは今時”当然”であって、その人達が働こうにも働けないようであれば当然”活躍”なんかは出来ないわけです。

どこに住んでも安心して子供を預けられる施設が無いような地域には正直いって物理的に住めないわけです。いろいろな保育園関係の記事を読んでいると、保育士の資格を持っている人も経済的な待遇が悪くて保育士としてメシを食えないっていうのが実に多いって言う話があります。

正直暗いですな、気持ちが。役にも立たん名古屋のしょうもない市議会議員が年収1500万になろうというのに、国の未来を担う子供達の面倒を見てあげられるシステムが機能不全を起こしているっていうのはとてもとても近代国家としては恥ずかしい話です。

民進党とかいうクズ政党の連中が月五万円の保育士の給料増額を何の根拠もなしに行ってますが、クズの言うことは別として、まあ東北の使われていない無駄な復興予算や全国のしょうもない箱物行政(含:全国の豪華市庁舎等)に突っ込まれる金、そして己の議員給与自身を雀の涙的スパイスとしてまず使うべし。一兆なんてスグでござんす。w

東京オリンピックの予算は1.8兆円。全国の保育士数約40万人。全員の月収を五万円上昇させたとして、一年でかかる費用は240,000,000,000円=二千四百億円です。たったの!7年たってもこの東京オリンピックの予算にも届きません。
この月五万円の差は大きいと思うんですがね。保育士の資格より、ヘルパーさんのほうが生活できるって言うならそっちに行きますよね、多くの人は。

調べてみると、保育士さんの年収平均はここ数年300万を少し超える程度。これだと、ヘルパーさんの平均よりも70万円ほど少ないことになります。この年収のレンジでは収入はほとんど税金の対象とはなりませんから、上昇分はほぼ増加年収となるわけでいいコトだらけです。

老人の世話をする人達の年収と未来をつくる卵の孵化を助ける人達の年収、少なくともイコールレベルにまで国家が税金を使っても問題ないというか、使わんとイカンと思いますね。老人よりも子供にっていうのは基本的に非常に大切なことだと思いますよ。

教育にもっと金使え! じゃないと日本死ねとか言われてる場合じゃなくて、日本が本当に死んじゃうぞ?
子供を産み育てる前にあれこれあれこれ教育資金のことを考えないといけないような国では皆子供など生まないに決まっとりますわい。

人気ブログランキングへ

8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

一億総活躍社会で、女性の社会進出(就業)を促すには
保育園をもっと増やさないと駄目ですよね。
「日本○ね」なんて言葉にはギョッとしてしまいますが
気持ちはわかります。

で、ちょうど保育園の話がマスコミやネットなんかで多いときに
東京都知事がとんでもないことを言ったのが話題になってるんですよ。
とある都議会議員によると、
都心の都有地(新宿区。都立の商業高校跡地)を韓国学校に貸与するというのです。
該当地区は待機児童が多く保育所が必要とされているそうです。
それだけでなく、特養老人ホームや障害児支援施設なども不足しているそうです。
そのため昨年6月には都議会で新宿区長がその都有地を保育所などに使用したいと
都に継続使用を願い出たのに断られたとのこと。
理由は「日韓友好」の一点。
友好もいいでしょう。でも現在、都民の子どもや老人が困難な状況にあるのに
韓国学校をそれより優先する必要があるのかどうか…?
「日本○ね」が出た段階では、市民団体や某政党が「保育所作れ」って騒いでいたのに
同じ市民団体・政党が「保育所より韓国学校を優先します」には賛成してるって
おかしな状況もあって混乱しています。
いったいなんでしょうね…これは…

small G さんのコメント...

そのニュースの件、よく知らないのですが今の都知事ってそう言えばあの人でしたね。

日韓友好の前にやることは幾らでも幾らでも有ると思うんですが、きっと二期目は別に要らんのでしょう。

東京というところは人が集まってはいますが、実は世界でも有数の実験レベルの超高齢化都市でもあったはず。老人への福祉行政は日韓友好どころではない喫緊の課題のはずなんですが・・・。

自国の子供よりも年寄りよりも大切な友好というのがきっと有るんでしょう。w

家庭のことが出来ない輩に国家の統治など出来ないといったのは中国の古の人だったっと思いますが。

匿名 さんのコメント...

>家庭のことが出来ない輩に国家の統治など出来ないといったのは中国の古の人だったっと思いますが。

な、なるほど…汗

small G さんのコメント...

スミマセン、ソースをよく思い出せんのです。

経世済民関係の箴言だったと思うのですが、諭吉先生あたりだったかも?w

匿名 さんのコメント...

ちょっと調べてみたんですけど
これかも?っていうのを見つけました。
どうです?
モンテーニュ『王国を統治するよりも、家庭内を治めることのほうがむずかしい。』

small G さんのコメント...

私の記憶は東洋系だったような気もするんですが、、、。

何れにしてもモンテーニュは正しいですね。
家庭内では辛い目にあったことあるのかなこの人。w

あのアインシュタインでさえ家の中では決して家族の誰からも天才とは思われてなかったらしいですし、実はDVしてたって話もありますからね。
天才たちにとっても家の中でのコントロールはいろいろと大変なんでしょうな〜。

匿名 さんのコメント...

じゃあ、これはいかがでしょうか?かなり自信アリです。

「修身斉家治国平天下」(「礼記」大学より )

天下を治めるには、まず自分の行いを正しくし、次に家庭をととのえ、次に国家を治め、そして天下を平和にすべきである。

small G さんのコメント...

コレです!!w

まさにビンゴでございます。
私自身のモヤモヤまで消えましたw

ありがとうございます〜〜。