2015年8月1日土曜日

髪を切るタイミング

この前も髪のことについて書きましたが、日本に帰国してからは髪の毛を切るタイミングに関して自由度が下がってしまいました。

基本的に風呂場で嫁さんに切ってもらっていた私自身の髪ですが、日本に帰国してからは髪を刈り上げてくれるパートナーもおらず、必然的にヘアカットは外のお店で、、、という普通の人と同じ普通の選択肢しか有りません。
とりあえずそこから更に追加の選択肢があるとすれば、ただ理容か美容かということと髪を切る値段としか有りませんし。

現時点では近所の1800円床屋でテキトーに切るのが私のパターンですが、これがひと月から一月半に一回位の間隔でしょうか。最近名古屋の幹線沿いを車で走っていたら、1200円でカットする床屋というのを発見しました。
技術的に同等の店であれば、ここに三回行くこと=1800円の床屋に二回行くのと同等となるわけですが、1800円床屋に関しては私自身は普通の理容(少なくとも自分の頭髪)に関しては何の技術的問題もないとわかっていますので、後は一回1200円の床屋に行って髪を切ってもらうという「実験」を受けるか否かということでしょうか。

まあ、髪なんて言うのは一回くらい実験を失敗したところで、最長でも二ヶ月の期間があれば全てをリセットできますので問題はないかと思うんですが、しばらくは「自分なりに」ちょこっと恥ずかしい髪型をする期間が続くのかな?などとぼんやり考えてみたりします。(まあ、モデルがしょうもないオッサンなのでどんな髪型だろうと誰も気にしないのは120%判りきったことではあるのですが・・・。)

あと追加で考慮する要素があるとすれば、ここまで髪を切る値段が安くなってくると、実際にそこへ移動するための料金が時間と金をかけるだけの価値が有るほどの差を持っているのかということになります。
その差六百円・・・地下鉄とバスの移動分の運賃とその時間を考えると間違いなく微妙過ぎます。w
その移動にかける時間を家で過ごして何か生産的なことに向けたほうがよっぽどマシかというのが、社会人になったいる今の自分の感想。小学生の頃の自分にとって六百円は核爆弾級の差ではありましたが!

という訳で近くに引っ越しでもしない限り床屋は変わりそうにも有りません。

ところで、近所の「カッコイイ」男性向けの理容店って標準でカットに幾らくらいとっているのでしょうか。今度コッソリ中を覗ってみましょうかね。2−3000円程度でしょうかね?

人気ブログランキングへ

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

いま大学生の息子が小さい頃からずっと通ってる
オシャレでもなんでもない近所のフツーの床屋は
ひげ剃り無し・シャンプー無しで税込3000円也です。
今回の記事を読んで、自分で稼いでるお医者さんが1800円の床屋なのに
3000円でいいんだろうか・・・と思ってしまいましたが
行きつけの店・馴染みの店が好きな息子的には
「閉店したり引っ越したりしない限り、ずっとそこに行く」んだそうで。
ちなみに夫は税込3800円のフツーの床屋(個人が開いてるところ)に行っています。
わりと空いてるので、当日いきなり電話して予約できるのが良いそうです。
価格は違いますが、時間を買ってる感覚でしょうか。

small G さんのコメント...

早速の情報有り難うございます。

ひげ剃り無し・シャンプー無しで税込3000円・・・とは言いつつも、馴染みを大切にする息子さんのような人物が育っている地方は永遠にシャッター商店街なんかは出来ないような!?

しかし、誠に勝手ながら息子さんの年齢を推定するに、身だしなみに時間とお金をもっともかける年頃ではないでしょうか。w
御主人様の金額は社会人としては至極納得いきます。きっと身だしなみサッパリとした奥様納得の素敵な方なんでしょうね。
(私も家庭の教育資金事情が良ければもっとお小遣いを身だしなみに使いたいものです。羨ましい。orz)